取り急ぎ新譜のみ
HORN OF THE RISING SUN(SPLIT)
2002/6/16購入(2002/6/13発売)総合評価=−点

1 KERBEROS/SUNS OWL
4点
2 MY STRAIN/SUNS OWL
3点
3 mostrecori/HAIT
2点
4 ANALOG CREEP/HAIT
2点
5 HORN OF THE RISING SUN/SUNS OWL & HAIT
3点
 東のサンズオウル、西のヘイトによるスプリット盤。お互いに2曲づつ提供しており、#5は総勢10人による夢の 競演が現実のものとなっている。昇り調子の両者だけに、非常に期待をしていたが、出来はまぁまぁといったところ。
 サンズオウルは既に貫禄さえ感じさせる力強い演奏を聴かせてくれるが、ヘイトは軽い。ライヴでの力強さを出しきっていない気が する。その上、いろいろな声を使い分けるヴォーカルは表現力が豊だと感じる前に、コミカルに聞こえてしまうのが勿体ない。 #5ではWヴォーカル・ベースに、トリプルギター、ドラム+Wパーカッションという編成でのお祭りソング。ファット且つパーカッシヴでカッコ良い。 きっとリリースパーティではヤヴァいことになるでしょう(なりました:後日談)。

DEAD ANIMAL〜LIVE IN AUSTRALIA CHAOS TOUR 2002
2002/12/15購入(2003/1/11発売)総合評価=7点

1 SUCCESSION OF THE TRUTH
4点
2 ZOMBIE
4点
3 RECHARGED
3点
4 HORSE OF IRON
4点
5 KERBEROS 4点
6 DEATH MOSH HIGHWAY
4点
7 4735 DAYS LIKE HELL
4点
8 RAINING BLOOD
4点
9 UNBOUND
3点
10 KERBEROS
3点
11 4735 DAYS LIKE HELL
3点
12 HORSE OF IRON
3点
 メタル普及委員会2002にて共演したDEVOLVEDと一緒に廻ったオーストラリアツアー(2002/9/25〜2002/10/2)の模様を収録したライヴ盤。 熱いエナジーを感じ取ることが出来るが、録音状態は粗悪。 相当盛り上がったらしいが、客席の声はあまり拾えておらず、臨場感はない。 選曲には申し分ないが、ダブりは蛇足。今後も海外でゴンゴンライヴをやって欲しいが、MZMの英語発音の改善は必須だと思う。